.
.
今年最後だし目醒めの刻ジャオウガとかそれっぽい形にして早く忘れたかったけど無理でした。
.
.
他にメモに残ってたデッキ案もクソデッキ以下だったので、代わりに今年そういえばなんか何回も使ってたなーって、カードのまとめです。
.
◇2022年クソデッキ頻出カードリスト
.
-ヘルコプ太の心絵
-極楽鳥
-BFFモーメント
-コバンザ<ジャニットstar>
-禁断 開放せしX
-チームウェイブを救いたい
-TTT
-†正義†と「正義」
-パラディソシエル
-白騎士の精霊HEAVEN・キッド
-ジョルジュくん
-雪溶の鎖/堕牛の一撃
-レッドゾーンバスター
-時空レッドゾーンX
.
.
.
◇ひとこと
.
-ヘルコプ太の心絵
デッキは縛るものの1ターン目に動けるカードの中でも随一の使いやすさだった。
1コストなのでサーチ→進化→攻撃の動きも同一ターンに行いやすく、ビートダウンでは嬉しい事実上のSAとなり、多色のタップインの煩わしさもある程度吸収してくれるのも偉かった。
.
.
.
-極楽鳥
6枚目のキングセル。
自然多めなら配色をかなり大雑把にできるのは構築を考える上でかなり楽ができた。
飛行のおかげで最後はアタッカーとしても使えるおかげでゲームの最初から最後まで働いてくれた。
マツぽっくんの横に並べて最強の極楽鳥が誕生するのは面白かった。
.
.
.
-BFFモーメント
個人的にはクロックと並ぶとりあえず入れとけストップ系STの立ち位置となっていた。
踏み倒しで切り返せるデッキは特にテスタロッサあたりを退かしてからターン貰えるので逆転への道筋が見えやすくなった。
逆によく泣かされるカードでもあったが、、、
.
.
.
-コバンザ<ジャニットstar>
オニカマスより使いにくそうに見えて、出してすぐに突っ込める点はSAない文明にとってありがたかった。
革命チェンジ牽制しつつ攻撃もされないのでカツキングにビビらず出していけるのも良かった。
.
.
.
-禁断 開放せしX
最近は専らオリジナルに逃げていたので、ドキンダムデリートみたいなワンショットに飢えていたので代わりに使ってたやつ。
デリート打つだけみたいな向こうと違って、ちゃんと封印剥がす方法とかフィニッシュを考えないといけなくなっているので考えるのはまあまあ楽しかった。
キャントリップ持ちとはいえ、これ使うと置物系の「最初から場にある」というメリットがいかにヤバイかが分かるはず。
.
.
.
-チームウェイブを救いたい
溜まったマナを過不足なくアドバンテージに変換してくれる器用なやつ、、、の究極系といった感じだった。
頼り過ぎると低コスト域で手札交換するカードを積まなくなって、しばしば引けない時はハンドレス>トップで戦うデッキを産みがちになる。
.
.
.
-TTT
デッキが火光、光水のカラーになったとき無理にでももう一色足してこれ積んだほうが回りやすい、みたいな歪みを生み出すカードだった。
チームウェイブを救いたい同様、他のカードのスペックがこれに付いてこれず浮く感じ。
.
.
.
-†正義†と「正義」
パーフェクトライト同様、シンパシーで軽減できるの結構魅力あるなーとか思ってたやつ。
実際、展開のついでに勝手にコスト下がっていくので見た目よりも使いやすかった印象。
離れない、って部分が主流の除去であるカツキングとデッドダムドの2パターン以上の除去持ちにも弱くなくて良かった。
が、多くの場合小型を守る性質上、デッキが1枚1枚のインパクトに欠けるものになりがちなのが難点ではあった。
.
.
.
-パラディソシエル
ループにも使えたけど、それ以上に通常召喚できる低コスト高打点がそこそこ強い(というより公式がそういう誘導をしている)ってことに気付けたカード。
今思えば先払いのACEって感じ。
オービーメイカーにデメリット外して貰えると、ただの未来カードになるのも面白かった。
.
.
.
-白騎士の精霊HEAVEN・キッド
-ジョルジュくん
-雪溶の鎖/堕牛の一撃
-レッドゾーンバスター
-時空レッドゾーンX
.
書くの疲れた。