◇はじめに
アドバンスとオリジナルの違いに関して、競技やってないこともあり、元々同じものだったろというスタンスであまり気にしてなかったのですが、ここ直近のクロニクルやエクストラ弾で強化が入ったことにより、結構はっきり出力差が出ているなという認識にようやく変わったのでメモすることにしました。
まあ、外部ゾーン使うカードよりメインデッキに入るカードとその組み合わせが強いみたいになったら、またほぼ変わらない環境になるのかなとは思いますが、、、
◇ルール
.
.
「オリジナル」のルール
*外部ゾーン(超次元ゾーン、超GRゾーン)は使いません。
*ゲーム開始時から存在するカード(ドキンダム、ドルマゲドン、零龍)は使いません。
.
.
.
◇オリジナルで使えなくなるパターン一覧
.
◯GR
-シナイガ、ダイパ(+ダークネス)
-チックタック
-魔神轟怒万軍投
-ドッカンデイヤー
-ミッツァイル
.
-魔神轟怒ブランド
-回収カットクリスマサザンエー
-ゼンノー
.
.
1枚から2枚分以上のアドバンテージを得られるリソース系GRと少ない手札からでも打点を組めるアグロ系GRに分かれている印象。
すべてをここに頼ると後述のとこしえで詰むが、それさえ乗り越えられるなら当然使わない理由がない。
ヤバい出力を誇っていた踏み倒しを取り除いても、ピーピングハンデスは未だ健在なのだからすごい。
.
.
.
◯ドラグハート
-最終モルト
-最終ロージア
-最終ボロフ
.
-ボアロックス
-ジュダイナ、ディアボロス
-ビギニングスタート、ジャンヌミゼル
-ガイアール、ガイバーン
-プロトギガハート
-ガイハート、プロトハート
.
SA、除去、回収、踏み倒し、、、と非常に選択肢が広く、継続的なアドバンテージを得られ、SAやSTによる切り返し性能を持ち、それに加えて素の属性にコマンドとドラゴンを持つことによって多くのサポートを受けられるのが強烈。
特にロージアとボロフはその恩恵を受けており、P侵略と組み合わせることでSTでありながら、あたかも元から除去持ちのP1万超えのWB/TBとしても振る舞うのは脅威。
バトライ刃が使えなくなったとはいえ、それすら数ある選択肢のうちの一つだっただけで、まだまだ全然勢いが衰える気配がない。
.
.
.
◯サイキック
-レッドゾーンバスター
-ドギラゴンX
-レッドゾーンX
-13番目の計画
.
サイキックを扱うカードの多くは即効性でドラグナーに劣り、手軽さでGRに劣るため(両者が狂っているだけである)、あまり見かけない。
ところがほぼすべてのコマンドとドラゴンにオプションを加えるP侵略/P革命チェンジと置いてあるだけで効果を発揮するルールプラスは無視できない。
.
.
.
◯置物
-鼓動インフェル星樹
-ドキンダムデリート
-レッドゾーン他+禁断解放
-ボルシャックドギラゴン+禁断解放
.
-ST+最終禁断フィールド(スレイヤー、P1111火力)
-ST+禁断爆発
-フォービドゥンハンド
.
-各種零龍ボーナス(メタ除去、回収、墓地+2、打点or壁)
-卍誕カウンター
.
各種置物は基本的にそれぞれ専用構築になるため、デメリットがあって無い様なもの。
結局ゲーム中はただ単に使用カードにノーコストでオマケを与え、任意タイミングの全体除去手段を得る感じ。
オマケについてはアドバンテージ上はほんの1、2枚レベルの話なのだが、これが最初から組み込まれているもんだから、どうしても使わないデッキとは手数で差が付いてしまう。
ちなみにドキンダムは縛りが少し緩いので、フリーになってる封印で遊ぶみたいなイメージ。
.
.
.
◯メタ
-とこしえ
-輝羅
-ガイアッシュ
-ジョー星
.
上記のカードが強い分、それらに対抗するカードの採用も増える。
そして、これらはメタ範囲が広いため、外部ゾーンを使わないデッキにもとばっちりが来ることに、、、
.
.
.
◯その他
-サンドロニア
-ザハエルハ+スローリーチェーン
-デジルムカデ
-プロジューサー
-バックラスター
・ウェイブwave
-バーンメア
-ダンダルダB
-ぽくタマ
-ランジェス等ブロッカー
-勝利のプリンプリン
-勝利のリュウセイカイザー
-勝利のガイアールカイザー
-ディアボロスZ
-その先の未来へ
-愛しい場所
-スタースクリーム
-リュウセイ・ガイア
-リュウセイ・スプラッシュ
-オンセンガロウズ
-ボルバルザークJr
-覚醒者ドキンダムブラック
-ガロウズホール
-バサラホール
.
.
.
◇まとめ
アドバンスのデッキでは外部ゾーンや置物の効果によって1枚1枚それぞれの効果に上乗せで効果が発生し、選択肢や手数が多い。
メインデッキに入るカードで似たようなことができるのは侵略や革命チェンジ勢だが、これらは手札に持っておくこと(ダムドは公開領域に落ちること)が条件なのでなので、出力は同じレベルでも再現性でやや劣る。
つまり、アドバンスとオリジナルの差は手数と再現性であり、現プールでは基本的にどちらもアドバンスの方が上である。
そして、アドバンスはカード1枚のプレイで行えることが多いため手札の枚数による制限がオリジナルよりも少なく、オリジナルではアドバンスよりも手札の管理がシビアということも言える。
ただし、あくまでもアドバンス特有のカードのメリットは「オマケ」であるため、外部ゾーンや置物を使わないカードがそれらを使うカードより出力が高い場合は、わざわざ出力の低い方を使う必要は無いためアドバンスとオリジナルの差は無くなると思われる。(例:JO退化、アポロヌス)