.
4/18(1)
論文を査読に通るレベルで書けるミラタロウ
.
.
.
.
4/17(1)
どういうわけか会社の歓迎会の幹事で司会をやらんといかんのよね。
色々確認してたらなんかぼやの気配がしたんだけどなんとか無事に終わってくれ
.
.
.
4/16(4)
司会
.
.
4/16(3)
バンドアニメ、全部同じように見えて微妙に源流とか方向性とか見せ方が違うので、
そろそろ「メジャーデビューしたのにプロデューサーに農業をさせられ、農家として着実に技術を培っていく美少女系バンドアニメ」みたいな変化球も来るはず。
.
なんか普通に面白そうだな、、、
.
.
あとハードロックはやっぱりそんなに好きじゃないなという気付き
.
.
.
4/16(2)
イナイレ?のゲスト声優全員ちゃんと上手いね
.
.
4/16(1)
.
実を言うとデュエルマスターズはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
.
でも本当です。2、3日後にものすごくペテンシーゼニスが流行ります。
.
それが終わりの合図です。程なく大きめの殿堂入りが来るので気をつけて。
.
それが過ぎたら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
.
.
4/15(1)
鳥類(ry、暇潰しのために本屋で適当に買った数冊の内の一冊が個人的に当たりだった、、、という普通の話。
思い返すとタイトルが印象的だったから手に取ったのかなと。
.
.
.
.
.
4/14(7)
金トレジャーが武井先生イラストだ!
.
鬼が敵の時期のクリーチャーだし
『甲縛式O・Sオーガハンター』を連想するな〜、
.
なんて言ってる人は自分以外いなかった、、、
.
と思ったら1人いて安心(?)した。
.
休載挟んでるとはいえ話は続いてるんだよね。
意外とそういう「えっ、まだやってんの?」みたいな作品とかグループとかって多いよねという話。
.
.
4/14(6)
行ったことある県を思い返すと
.
北海道、青森、福島
新潟、石川、(富山)
長野、群馬、(栃木)
東京、神奈川、(埼玉)、(千葉)
山梨、愛知
京都、奈良、(大阪)
広島、(山口)
愛媛、香川、高知
福岡
.
思ったより行ってた。
()は入れていいか微妙な所。
千葉はTDL、大阪はUSJ、小さい頃の記憶だったり、腰据えて回った訳ではなかったり
.
東北と西日本が少ないのは仕方ないよな〜
.
.
4/14(5)
.
DM→糖尿病
.
ずっっっと思ってたけど、
色々配慮してブログに書いて供養。
(笑い事ではないため)
.
.
4/14(4)
>ざつ旅
適当な旅行は割と自分でやってるんで間に合ってます、、、ごめん、、、という気持ちになった。
ゆるキャンの旅行部分を抜き出して酒を加えた感じっぽいけど、需要に答えただけで悪気は無いんだと思います。たぶん。
.
.
で、でも、ゆるキャンは関係性のお話でぇ、、、そこが作品の本質でぇ、、、
.
.
4/14(3)
いや、妄想じゃなくて『We Happy Few』(ゲーム)のあらすじが記憶に残ってただけだな。
.
.
.
4/14(2)
クルマを点検に出し、
ついでにタイヤ(クソ重)を交換し、
役所へ行ってマイナンの電子なんとかを更新するなどをした
.
.
.
4/14(1)
>アポカリプスホテル
面白そう。
冒頭で人類が絶滅するアニメは神アニメですからね(?)
.
>ラザロ
カウボーイビバップっぽいやつだけどかなり別物。
カウボーイビバップを観直した方がたぶん面白いと思う。
.
よく副作用のない薬が仮にあったとしてそれは如何なものかとか妄想していたので、それだけでも全然話のネタになるだろうと思うのに、
実は時限爆弾式の呪いみたいな副作用が付いてました、ってのは余計では。
.
まあアレだ、冒頭で人類は絶滅するべきだったよ(?)
.
>ジークアクス
チラッと観ただけ。
面白そうだった反面、ガンダム知識が全くなくて詰め込まれた要素を受け取れなかったのが悔やまれる。
.
.
4/13(2)
ツイッターで見た転生サイクリカのペテンシーループの話
.
場サイクリカ、全GR
山サイクリカ
手銀河
墓地 転生×3 銀河 ペテンシー×2 ブレインストーム×1
サイクリカのストック1
.
ペテンシーから転生×2でサイクリカストック2作る
→(略)
→初期盤面から墓地のペテンシーが手札に1枚戻るとサイクリカストックが1増える。(ペテ転)。ペテ転2回で2ストック追加(ストック3)
→1ストックを使ってブレインストームで手札のペテンシーをトップに置く(ストック2)
→転サイでストック保持したままペテンシーを墓地に落とす(ストック2)
→ペテ転×2(ストック4)
→ストックを使って銀河を唱えて手札から銀河ストーム、ペテンシー×2をトップに(ストック3)
→転サイでペテンシーを墓地に落とす(ストック3)
→初期盤面+サイクリカストック2
よってサイクリカの効果を任意の回数使える
.
ペテンシーでメカーネンをGR戻せる
手札に入ったペテンシーはブレストと転サイで墓地に戻せる
転サイで無限GRができる
→無限メカーネンストックを作れる
.
手札のブレストは銀河→手札の銀河で唱えて墓地に落とせるので、ブレストを無限に唱えられる
→無限メカーネンで引いたカードは無限ブレストで戻せる
→勝ち
.
.
光魂みたいなSTじゃなくても手札にペテンシー戻った処理できるんじゃね説おわり
とりあえず単色かつ低コストのブレストにしたけど、、、
.
4/13(1)
今日のミッション終わり
ケーキ買って帰る
.
.
4/10(1)
.
何か→410→侵略アポロ
フレア→バクオンソー
フレア→マクーレ→侵略レゾバス+MBアポロ
みたいな
安定感の高め方分からなくて、リソースより弾の方を増やした。
.
あとダーツのペテンシー、返せるアクションが増えて強そうなんだよな(話題に乗り遅れてしまった)
.
.
.
4/9(3)
小説ではないけど、活字の括りだとエッセイがブログ感覚で読めるので割と好き
『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』は面白かった
.
.
.
4/9(2)
スイッチが入ってからしばらく経ったけど、、ようやく禁書目録と超電磁砲のアニメ版全範囲を駆け抜けた。
失った時間は計算しない方向で。
.
シリーズ始まりの2008年から一番近い2020年まで12年間あるけど、それを一切感じさせないほど時代感が保存されてたのが印象的だった。
次回予告とか。
.
白井黒子と婚后光子は良いキャラだった。
.
.
.
4/9(1)
ポケスリのダークライ、
本家のヌケニンみたいな尖った性能でウケる
.
.
.
4/8(4)
.
先週の地元観光の時に寄った駅で見つけた酒。
これ仕入れてる店割と少ない覚えがあったので二度見した。買った。
.
写真のやつは今は割と買えるのか、、、?
さすがに3年熟成ではない
.
.
4/8(3)
別件
「リズムがぬるい」と言われたのでシャキッとします。
.
.
.
4/8(2)
取れたと思ってた資格の試験が要件満たさずで不合格って通達来たんだけど、謎。
アホな手続きミスなのか、単純にもっと真面目に勉強しろってことなのか分からん。
てか通達にある資格名違ってない?
.
問い合わせるの面倒だな。
.
試験不合格になるの
大学1年以来だからシャキッとはなった。
(流石にもう少し落ちてた)
.
.
.
4/8(1)
昼食力
.
.
4/7(2)
ファンフェスの時、支払い忘れ怖くてクレジットで払ったり、宿も抽選通る前提で即予約取ったりした、あの行動力はなんだったんだろ。
.
いつもそういうのは大体ギリギリなんだけど、危険予測センサーがうまく働いたのか
.
余裕力
.
.
4/7(1)
殿堂ゼロの410アポロ考えるの面白そう
.
.
.
4/3(2)
ここは足が遅い俺が止める、って一方通行ってこんなチームワーク取れたんだ
.
.
.
4/3(1)
小指の写真マジ良い
.
.
.
4/2(2)
禁書目録、魔術云々より科学サイドが絡んでくると急に面白くなってくる印象がある
アニメだから色々削ってるのかな
.
.
.
4/2(1)
年度が変わっても環境が特に何も変わってないので、なんとも
.
あ、某サイトがそのうち閉鎖するんだった。結構な変化だな。
.
.
4/1(1)
蛇神無限拳
.
.
.